忍者ブログ
のんびり気ままに、安らぎも忘れずに。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっという間に休暇が終わってしまいました。きょおです。
年明け早々、明日からは7連勤が待ってます。マジか(涙)

毎年初詣は、愛宕神社という京都で一番高い山のてっぺんにある神社にお参りしているんですが、今年は初日の出を拝んでみようと思い、朝3時に家を出て出発してみました。
…………夜の山って予想以上に怖いですよー。なめちゃいけませんよー。
かなりリアルに「ブレアウィッチ・プロジェクト」でした。
年に最低でも2回は必ず登る、道も何もよく知っている山なのに、全然勝手が違うんですよ。暗いし寒いし、寝てないし、腹減るし(←これはいつも)
普段なら、山頂まで2時間前後、上でお参りして休んで、下りに1時間強の道のりが、今回は往復で6時間以上。帰宅したのは実に元日の11時近くになってからでした。
途中でライトの電池も切れかかり、かなりピンチでした。しかも私と相方二人とも。
一応、電池入れ替えてから出たんですが、思いの外、持ちが悪かったようです。
さらに二人揃って携帯まで忘れたので、代用品もない有様です(笑)
二人で交互にライトの電源切って、電池を休ませつつ、強力なライトをつけて登ってくる家族連れとかが通りかかるたびに、その後にくっついていくという(笑)

そんな中、MVPの働きをしてくれたのが、今年初めて導入しましたアイゼンでございます。
雪の積もった(で、ちょっと凍った)石段もなんのその。余りの歩きやすさに感動です。雪山にはアイゼン、皆様も是非お試しあれ。


↓これは昨年のお正月の写真。今年はもっと積もってました。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
きょうは働きが帰
きょうは働きが帰宅したかったみたい。
BlogPetのとみぃ URL 2009/01/05(Mon)14:23:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ブログ [PR]