忍者ブログ
のんびり気ままに、安らぎも忘れずに。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予告通り動物園に行って来ました。
首からはウォークマン、鞄にペットボトルと読みかけの本を突っ込んで、いざ出発です。
意外や意外。平日の昼間にも関わらず、大盛況でした。家族連れが結構いたけど、みんな休みなのか?←人のこと言えない

トラ舎の前にはマスコミ各社が陣取ってました。
献花台に手を合わせてから、園内をくまなく見て回りました。
爆睡する姿を撮ろうかとも思いましたが、自分的な倫理規範に抵触するのでやめました。
その代わり、他の写真を取りまくってみましたが。

今回の一番の収穫は、キリン度チェック。
15個全部該当したあなたは立派なキリンです。
ちなみに私は0~4個でした。
キリンには程遠いけど健康だと言われました。よかった(笑)

ふれあい広場に行きたかったんですが、時間限定なので、開場時間まで1時間ほど本を読んで時間を潰してみました。いい年して、そこまで動物と触れあいたいか、私。
放し飼いになってるのを良いことに、木の根元に生えている正体不明のキノコをかじるヤギと親交を温めてきましたよ。


以下、写真です。重いので格納します。






キリン度チェック。最後の設問が……。









その最後の設問。yes……って、まずないから!








思わず失笑したバクのくつろぐ姿。








「バクと獏は違うんだよ」という説明看板に更に脱力。








コウモリ。遠目から見たらアジの干物(酷)








わかりにくいですが、立ったまま寝てます。
身体が斜めに傾いでは、カクッとなって飛び起きます。徹夜明けの会社員か(笑)
普段、ペンギン舎に居候している鷺たち(野生)は川にでも散歩に行ったのか、いませんでした。





ダチョウ舎で我が物顔に振る舞う鳩たちと、我関せずな家主。
大型の鳥の小屋では鳩が、ペンギン舎では鷺類が、小型の鳥の小屋では雀が、それぞれ家主より大きな顔で生活してます。家主は一様に侵入者を放置です。
何だか自然の姿を彷彿とさせます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]