のんびり気ままに、安らぎも忘れずに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日前、京都市動物園で、トラが飼育員を襲うという事件がありました。
ちょっと前の日記で、お客さんにおしっこひっかけてたあのトラです。
動物園は週末一杯休園して、今後の対策やトラの行く末を協議すると言うことでした。
で。今日。
明日から開園し、件のトラもこれまで通り飼育していくという決定が発表されました。
……良かった。
人一人が襲われて亡くなっていることは事実だし、その重さは見逃してはならないと思う。
けれど、自分の本能に従っただけのトラの行動には善も悪もない。
そもそも人間のエゴで窮屈な生活を強いられている動物を、人間に害を及ぼす可能性があるという理由だけで命を奪って良いものなのか。
「ヒト」の展示用檻を作っている京都市動物園は、きっとヒトのエゴを自問してくれると信じた。
その反面、それが希望的観測でしかないこともわかっていた。
同僚を殺された辛さ、その動物をこれまで通りに飼育することに対する不安、恐怖、その他の感情は、理屈で押し留められるものでもないだろうからだ。
けれど。だからこそ。
トラを殺さず、そのまま飼育することに決めた動物園の人たちの決定は重く胸に突き刺さる。
同時に、その決断をしてくれた動物園の皆さんに心から感謝したい気分だ。
明日は休暇をとってある。
一日家でゆっくり休むつもりだったけど、動物園に足を運んでみようと思う。
そしてこの感謝の気持ちを伝えたい。
……途中から文体変わりましたすみません。
こういう話をしようとすると論文口調になってしまうのは悪癖ですね(苦笑)
男前な動物園。
ちょっと前の日記で、お客さんにおしっこひっかけてたあのトラです。
動物園は週末一杯休園して、今後の対策やトラの行く末を協議すると言うことでした。
で。今日。
明日から開園し、件のトラもこれまで通り飼育していくという決定が発表されました。
……良かった。
人一人が襲われて亡くなっていることは事実だし、その重さは見逃してはならないと思う。
けれど、自分の本能に従っただけのトラの行動には善も悪もない。
そもそも人間のエゴで窮屈な生活を強いられている動物を、人間に害を及ぼす可能性があるという理由だけで命を奪って良いものなのか。
「ヒト」の展示用檻を作っている京都市動物園は、きっとヒトのエゴを自問してくれると信じた。
その反面、それが希望的観測でしかないこともわかっていた。
同僚を殺された辛さ、その動物をこれまで通りに飼育することに対する不安、恐怖、その他の感情は、理屈で押し留められるものでもないだろうからだ。
けれど。だからこそ。
トラを殺さず、そのまま飼育することに決めた動物園の人たちの決定は重く胸に突き刺さる。
同時に、その決断をしてくれた動物園の皆さんに心から感謝したい気分だ。
明日は休暇をとってある。
一日家でゆっくり休むつもりだったけど、動物園に足を運んでみようと思う。
そしてこの感謝の気持ちを伝えたい。
……途中から文体変わりましたすみません。
こういう話をしようとすると論文口調になってしまうのは悪癖ですね(苦笑)
男前な動物園。
PR
この記事にコメントする