忍者ブログ
のんびり気ままに、安らぎも忘れずに。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か、うちにしては珍しく大量の拍手をいただいてしまいました!
ありがとうございます~(^-^)
……頑張ってお礼用の小説書きますorz

前回の日記で悩んでた件は、結局ロンの一人称で収まりそうです。
出だしから2章分くらいを書きだしてみたところ、奴の一人称だけ異様にすらすら進んで驚くやら呆れるやら……(苦笑)
そんなに言いたいことがあるなら言わせておこうということで。こっぱずかしいのを我慢して書き進めることにします。

昨日からお腹下しっぱなしで体がだるいので、今日はこれまで。
PR
今「命の灯」の番外編(友香の過去編)をちょこちょこ書き始めてるんですが。
地の文の人称どうしようか悩んでます。
とりあえず、三人称とハルの一人称、ロンの一人称の3パターン書いてみました。

三人称:本編と変わらない気がする……。後半、視点変更が必要になる箇所があることを考えると、これが一番いいのかも?

ハル:彼は基本、友香に対して友だちという以上の思い入れがないので、程良く客観的。ただ、ちょっと状況説明に終始しすぎてる気がする。

ロン:逆に思い入れがありすぎて、書いてて恥ずかしくなる(笑)一人称の特質を生かして話を構成しなおすなら、これが最適という気もするけど……。

という感じで、行ったり来たりを繰り返してます。
あーでも、三人称が一番いいのかなという気もしてきた……どうなんだろう(悩)
戻ってきたら、仕事するのがしんどいったら(笑)

ぼちぼち小説も書き溜めてます。
「命の灯」は、第3部の構想を練りつつ、番外編を書いてます。
……のに、何故かラストシーンが思い浮かんでしまったりして。そこに至る道のりは一体どうなることか……。

「カマキリ」は、事件の矛盾点をどうにかまとめるべく書き直し中です。
……これは大幅に書き直すべきなのか(涙)

その他、新しい話も色々試してみてます。
おそらく本編にはいるのは、上のふたつのどちらかがある程度落ち着いてからになりそうですが、その前に堪えきれずアップする可能性もなきにしも(苦笑)


次回はできれば拍手を更新したいなあ、とネタを絞ってます。
まだ全然手を着けてないので、その前に「命の灯」の続きを更新するかも。
10年振りのパリは、それほど大きな変化はありませんでしたが、スタバがものすごく増えてたことと、英語を喋る人が増えてたことにびっくりしました。

さて観光です。
おきまりの場所は大抵行き尽くしているので、今回は下水道博物館なる場所に行ってみました。

長いので、またまた格納します。
きょうとみぃはアップするはずだったの。
だけど、きのうきょおと、思案しなかった。
だけど、後ろが出現したいです。

*このエントリは、ブログペットの「とみぃ」が書きました。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]