のんびり気ままに、安らぎも忘れずに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆です。
京都では五山の送り火、通称大文字焼きが行われました。
左右の大文字、舟形、妙法、鳥居形の5山6文字に、東から西に向かって順に火が付けられます。お盆で帰ってきた御先祖を西方浄土にお送りするためだそうです。

写真は左大文字と鳥居。
鳥居はちょっと火力が弱くて、うまく撮れませんでした。画像処理して、漸くこれです。
まあ、とはいえ。
お盆の関係ない我が家は、予定通り、夕方からバーベキューです。
食べ終わった頃に、丁度点火の8時になりました。
ちなみにうちからは、左大文字と鳥居形、妙法の法の字の3つが見えました。
うちの真ん前にあるでっかいマンションがなければ、全部見えたかも。

肉もかなり燃えてます(笑)
京都では五山の送り火、通称大文字焼きが行われました。
左右の大文字、舟形、妙法、鳥居形の5山6文字に、東から西に向かって順に火が付けられます。お盆で帰ってきた御先祖を西方浄土にお送りするためだそうです。
写真は左大文字と鳥居。
鳥居はちょっと火力が弱くて、うまく撮れませんでした。画像処理して、漸くこれです。
まあ、とはいえ。
お盆の関係ない我が家は、予定通り、夕方からバーベキューです。
食べ終わった頃に、丁度点火の8時になりました。
ちなみにうちからは、左大文字と鳥居形、妙法の法の字の3つが見えました。
うちの真ん前にあるでっかいマンションがなければ、全部見えたかも。
肉もかなり燃えてます(笑)
PR
この記事にコメントする