忍者ブログ
のんびり気ままに、安らぎも忘れずに。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、ウイ○スバスターのアップデートをしようとした時のこと。

「ウイ○スバスター2007のサポートは終了しました。最新版にバージョンアップして下さい」


…………え!?マジっすか!?
と、パソの前で固まること、しばし。


4年前に買ったうちのノーパソは、購入時でメモリが256MB。
当然、そこから何年も経っている現在、空きメモリは200MBすら残っているはずがなく。
対して、最新バージョンのインストール要件は、最低でもメモリ256MBが必要だったりするわけでして。
結果。

「それができたら、とうの昔にバージョンアップしとるわー!」

……切れました(苦笑)


とはいえ、サイト運営している身でウイルスチェックができなくなるのは困るので。
一念発起、我が家の馬鹿パソ(ノートの癖に重い)を担ぎ、電気屋で1GBのメモリを増設してもらってきました。
予想外の出費が1万円強……イタイ(涙)
ですが、これまでにない速さで起動します。何もかも早いです。すごいな、メモリ。
これで後数年は使えるよ。良かった良かった。
次からパソ買うときには、予めメモリ増設しておこうかと思う今日この頃です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ブログ [PR]