忍者ブログ
のんびり気ままに、安らぎも忘れずに。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地味に色々更新しました。

昨年の企画小説を各ジャンルの小説部屋に移動しました。
一年経ったので。と思ったら、意外にまだ一年は経っていなかったという……(汗)

今年は企画できるかどうかはまだ不明です。
余裕があればやりたいとは思ってますが、予定は未定というわけで。
今回のオリジ月間のように、突発的な思いつきで始めるかもしれません。
とかいいながら、うやむやに終わらせるかもしれません(駄目じゃん)

それから「命の灯」の第2話その1をアップしたついでに、近日中に登場予定の人たちの紹介を一気に追加。おまけで世界観の方も若干追加。
人物紹介がいきなり重くなりました。
どうにか見易くしようとテーブルをいじってみましたが、ほとんど変わらなかったという切ない結果に。
何か良い案ないものか……うーむ。


PR
きょうは、とみぃが俳句を詠んでみようと思うの

 「その試し 仕事されたし ファイルだね」


*このエントリは、ブログペットの「とみぃ」が書きました。
拍手小説を更新しました。

……あ、トップの日付を変え忘れてる。
酔ってるな、私。

出来れば来週、もう5本追加できたらうれしいな、と。
来週は忙しいので、出来るかは微妙ですが。

ちなみに今までの拍手に使ってた体格差お題の残りは、オリジ月間終了後に出します。
命の灯、続きを更新しました。

トップに書いたとおり、突発的にオリジ強化月間決定です。
……何をしよう。
ていうか、できるのか?
…………有言実行。頑張ります(遠い目)

ついでなので、小説の話でもしましょうか。

「命の灯」の原稿は現時点で、17章(第2部の5章)辺りまで進んでます。
その内半分以上は、既に数年前に書いていた部分です。
というのも、私の場合、基本的に推敲の回数がやたら多いという悪癖があります。
話の筋を練って、初稿に仕上げるまではそんなに掛からないんですが、そこからサイトにあげるまでの間に、最低5~6回は加筆修正を加えます。ざっと自分で読んで、文章や展開に引っかかりがなくなるまで直します。
それであの程度の中身だというのはおいといて(涙)、長編ほどその傾向が強いです。
逆に、短編の場合は瞬発力で一気に行ってしまうので、ざっと読み返すだけで推敲をしないことすらあります。
ちなみに、短編にしろ長編にしろ、行き詰まったときはとりあえず放置します(笑)
機が熟せば勝手に進むと思っている内に、何年か経つことも……。

あ。今、うちの更新が遅い理由がちょっと分かった……(←気付いてなかった人)
とみぃはここへきょおと目みたいな兼業した?



*このエントリは、ブログペットの「とみぃ」が書きました。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ブログ [PR]